-
-
シルクロード(新疆)の気候ってどんな感じ?ざっくりと分かりやすく説明します。
2019/12/21
日本の旅行者がシルクロードを訪れるシーズンは、「春のゴールデンウィークの4~5月」、「夏休みの7~8月」、そして「秋のシルバウィークの9月頃」が最も多いと思います。 ここでは主にシルクロードの中でも特 ...
-
-
【2019年】新疆ウイグル自治区・旅行記≪カナス湖(喀納斯湖)≫アプローチ編(後編)
2019/12/23
新疆ウイグル自治区の旅行2~3日目。 【計画】カナス湖の最寄も町、ブルチュン県までやってきました。これから、賈登峪までバスで移動し、翌日、徒歩でカナスへと向かう計画です。 さて、予定通り進むでしょうか ...
-
-
【2019年】新疆ウイグル自治区・旅行記≪カナス湖(喀納斯湖)≫アプローチ編(前編)
2020/1/16
新疆ウイグル自治区の旅行1~2日目。 【計画】日本から青島経由でウルムチに入り、翌日早朝の国内線でアルタイへと向かいます。その後、バスでブルチュンに向かい、更に賈登峪までバスで移動し、翌日、徒歩でカナ ...
-
-
【2019年】乗継解説:新疆ウイグル自治区 旅行記≪SC8826便 関空~青島~ウルムチ≫
2020/1/16
春の新疆ウイグル自治区の旅行1日目は山東航空SC8826便で青島経由でウルムチへと向かいます。青島空港での乗り継ぎの流れを実際の写真つきで詳しく紹介していきます。 フライト情報 ■山東航空 / SC8 ...
-
-
【2019年/最新情報】個人旅行:秘境カナス湖(喀納斯湖)の行き方
2019/12/24
中国 新疆ウイグル自治区の名所「喀納斯湖/カナス湖」への行き方や、観光方法をどこよりも詳しく解説します。 旅行会社のツアーで取り上げられることもあり、既に知っている人も多いと思いますが、ネットに掲載が ...
-
-
【解説】中国「就労・興業(Z)ビザ」について(種類・必要書類)
2025/1/20
中国で長期的に滞在し業務を行う場合や渡航目的によっては、「就労・興業(Z)ビザ」が必要となります。 更新事項 【更新】「春節時期の休館日について」 ビザセンター:2025年1月28日(火)~2025年 ...
-
-
【徹底解説】中国・商務貿易(M)ビザの種類と必要書類について
2025/2/27
こちらの記事では、中国へ業務・商務貿易(M)で渡航する際に必要なMビザについて、 ビザの種類 必要書類 所要日数 などなど、基本的事項から、注意点など詳しく解説していきます。 更新事項 【更新】「日本 ...
-
-
留学をすればペラペラになる?
2019/12/12
留学をすれば「ペラペラ、即ちネイティブレベル」になると思っている人が多く、私も留学して帰って来た際は、周りから「ペラペラになったのか?」と期待されたのを覚えています。 (※ここでいう留学とは語学留学の ...
-
-
語学専門学科の現状と第二外国語の限界
2019/12/12
大学で語学を勉強する場合、語学専門の学科に入るか、第二外国語で選択するかのどちらかが基本になりますが、学習環境について、在学中に感じたこを綴っていこうと思います。 専攻学科の実情 私の専門は語学ではな ...