-
-
航空券の業界用語一覧(入門編)
2020/2/20
旅行業界では様々な専門用語を使って日々業務が行われています。今回は数ある航空券に関する専門用語の中から、初級編として、一般の旅行者の人が目したり聞いたことある用語を紹介していきます。 航空券の業界用語 ...
-
-
美味しい!おすすめの中国料理を紹介≪本場・庶民の味≫
2020/2/18
中国料理いうとどんな料理を思い浮かべますでしょうか?餃子、チャーハン、北京ダック、四川料理、広東料理、、、、こんなところでしょうか? 勿論、これらも中国料理ですが、今回は実際に中国に旅行に行った際に、 ...
-
-
【新型コロナウイルス】ゴールデンウイークには間に合うのか≪中国各地の情報≫
2020/3/11
依然として感染者の数が増え続けている新型コロナウイルス。 本来2月下旬と言えば、次の大型連休であるゴールデンウィークに向けて、ホテルの確保や観光地の選定等、着々と計画を進めていくはずの時期ですが、新型 ...
-
-
中国系航空会社 連絡先 電話番号 一覧(日本国内)
2023/3/14
中国系航空会社の連絡先一覧になります。 関連記事 航空会社連絡先一覧(日本国内) 【最新】日中路線・国際線の運行状況一覧 中国系航空会社 連絡先 電話番号 一覧(日本国内) BK 奥凱航空 支店 日本 ...
-
-
【資料】航空会社の連絡先一覧「電話番号/メールアドレス」(日本国内)
2025/3/4
各航空会社の日本国内の連絡先一覧になります。 中国系航空会社の連絡先については、こちらをご確認下さい。 注意ポイント +862120695530の電話番号に関しては ≪目次≫ 【M】から始まる航空会社 ...
-
-
【中国の魅力】中国の"いいところ"と"悪いところ"を中国好きが6個紹介
2025/2/19
皆さん「中国」と言えばどんなイメージをお持ちでしょうか? 「広い、人口が多い、漢字、反日?」 確かにその通りですが、これだけではありません。 今回は、中国が好きで留学と旅行を合わせて600日くらい中国 ...
-
-
【体験談】中国の反日って本当にあるの?
2020/2/12
今更ですが、中国の日本への反日について、これまで中国に合計約600日くらい滞在した経験から思うことを綴っていこうと思います。 反日ってあるの? 反日に遭遇したことは1度もない 日本では反 ...
-
-
新疆の昔と今、変わった点(良い変化と悪い変化)
2020/2/5
新疆ウイグル自治区には2011年と2019年に2回訪れましたが、この8年の間に新疆は大きく変わっていました。では、何が変わったのかを綴っていきたいと思います。 悪い変化 政府の監視が強化された もうこ ...
-
-
【解説】上海フェリー「蘇州号(大阪~中国・上海の船旅)」実際に乗ってみた感想・レビュー
2025/2/6
日本から中国に海路で行く場合、新鑑真と蘇州号のどちらかになります。 今回は、過去に実際に蘇州号を利用して中国に行った経験から、中国への船旅がどんなものなのか、写真と体験談を交えて紹介していきます。 注 ...
-
-
【解説】中国の旅行に必要な費用はどのくらいか
2023/3/14
今回は「中国に旅行に行くのに幾ら必要なのか?」を見ていきます。 早速結論から言うと、いつ、どんな旅行をするかによっても全く異なってきます。 大体の相場から凡その予算を見ていきましょう。 参考 この記事 ...